キサミツロゴ
キサミツスローガン

沿革

1969   4月、喜屋武松三が東京都大田区内にて機械加工業を創業する。
1974   製麺機の開発に着手、粉振り機等の周辺機器の製作、販売を行う。
1975   有限会社キサミツ・マシンに組織変更し、三男である喜屋武眞司が代表者に就く。
1976   各種搬送コンベアの製作を開始する。
1978   各種業務用洗浄機の機能システム、各種反転装置の開発を積極的に行う。
1980   ヨット部品の製作を行う。 ステンレス、アルミなどの各種熔接技術を確立する。
1981   画期的な洗浄機用スイングノズルを開発、製作する。
1985   大田区羽田に工場を移転する。
1989   特殊洗浄機、コンベアの開発、製作を精力的に行う。
容器洗浄機に画期的な高圧ラベル剥離機構を開発し、導入が実現する。
放電加工機用スラッジ回収装置の製作を行う。
1990   容器ラベル自動剥離機の開発、製作を行う。
1992   洗浄機用高圧回転ノズルの開発、製作を行う。
1993   画期的な水処理用回転式自動砂ろ過装置、
ペーパーフィルター装置の製作を開始し、
その応用機「洗浄液回収システム」は、H11特許を申請する。
1995   業務用浄水器「アクア・トニワン」の製作を開始する。
1997   給食用自動フライヤー(揚げ物機)の開発を始める。
廃プラスティックの油化還元システムの開発を始める。
1998   自動フライヤーのカス取り装置に特許を申請する。
水産業界向けシート洗浄機の開発、製作を始め、主要機能部に特許を申請する。
1999   浮上油回収装置の製作、販売を行う。
逆浸透膜(RO)を使用した海水淡水化装置の製作を行う。
2000   野菜洗浄殺菌装置及び食品解凍装置の開発を始める。
2002   1月、資本金を1000万として株式会社とする。
2003   代表者を喜屋武政治とした新組織、(有)キサミツ技研を設立する。
新会社は、(株)キサミツ・マシンの全ての営業権および資産の譲渡を受けて業務を開始する。
2004   その後、容器洗浄機、パレット洗浄・乾燥システム、水環境機器の製作、納入等順調に推移する。
2005   12月末、生産性向上を期して神奈川県川崎市浅野町鉄鋼業団地(現在地;約372坪)に移転する。
2006   5月、商法改正により株式会社に商号変更する。
2007   2月、資本金を倍額増資(株主数合計7名)して600万円とする。
2010   12月、平成22年度 第7回 川崎ものづくりブランドに 排気熱回収装置が認定される。
2010   12月、資本金を倍額増資して1,200万円とする。
2016   5月、東京都大田区に移転する。
2019   6月、神奈川県横浜市鶴見区に移転する。